緑色のガレージ

私の趣味や好きな事を冗談混じりに書いているブログです。 もちろん、ブログを通して気の合う仲間が増える事を望んでいますが、 気分を害するような方、冗談が理解出来ない方が居たら入って来ないで下さい。 気分を害したとしても一切責任は負えません。

2014年03月


DSCN6672



















6Fの車検の通知が届きましたので、車検の準備をしました。
でも、6Fは最近乗らなくなったなぁ~。と思い、過去の走行距離を調べてみました。

上の写真が現在のオドメーターで、32321KMとなっています。
それで、下の車検証を見てみると、
1回目(新車なので3年車検)の車検時は14700KM。という事は、1年間では4900KM走っていた事になり。
2回目(2年車検)の車検時は、23200KM。という事は前回の車検からは、8500KM走行=1年間では4250KM走った事になり。
で、今回3回目(2年車検)は、32321KM。という事は前回の車検からは、9120K走行=1年間では4560KM走った事になります。

という事は、6Fは買った時から年間で4000KM台しか走っていないという事なので、乗らなくなった訳では無かったのです。
カブの出動が多くて、乗らなくなった気がしていただけだったようですね~。
BlogPaint





























































3/22、長距離仕様が整ったフォルツァでツーリングに出る事にした。
DSCN6687




















続きを読む

3/21、しばらく前に買っておいた物をフォルツァに取り付けしました。
DSCN6676




















続きを読む

え~今日は、もしかすると誰かの役に立つかもしれないので、主題の記事を書いておこうと思います。


まず、私の JA07スーパーカブ110プロのエンジン周りのカスタムは、武川のSステージボアアップキット、BRDエアクリーナー、BRDマフラー(タイプR)を装着しております。


このカスタムは多くの方がしていて、排気量・圧縮比アップの影響からセルモーター故障に陥るとよく聞きます。
かく言う私のカブも、セルモーターを2回交換しており、現在ではキックのみで始動させています。


しかし、このボアアップキットを付けてから、キックだと始動が困難な時があるのです。私のだけかも?
かからない時の症状としては、キーをオンにしてキックをした直後に「パチン」みたいな音がすると、エンジンが停止してしまいます。それからは、何十回キックをしてもエンジンがかからないのです。私のだけかな?

もちろん毎回では無いので、バイク屋さんに相談に行くと症状が出ないので困ったものでした。


でも、いろいろと試行錯誤した結果、ほぼ100%キックで始動できる方法を発見しました。


その方法は、
1回のキックでかからなかった時には、キーをオフにして5回ほどキックを踏み下ろす(軽くでOK)。その後キーをオンにしてキックすると、ほぼ間違い無く始動できます。万が一かからなかった時は、もう一度やり直すとかかります。


私の憶測ですが、キット付属のインジェクションコントローラーでは完全に補正が行き届かずに、エンジン始動時にカブる場合が有るのかもしれません。キーをオフでキックを踏めば、燃焼室内の濃いガスが放出されカブりが解消するのかもしれません。FIカブだから出来る対処方なのかもしれませんね。


もしかすると、こういった症状は私だけかもしれませんが、困っている人がいれば役に立てればいいな~。

3/15、告知通りにカブツーリングい行ってきました。
DSCN6607




















続きを読む

↑このページのトップヘ