緑色のガレージ

私の趣味や好きな事を冗談混じりに書いているブログです。 もちろん、ブログを通して気の合う仲間が増える事を望んでいますが、 気分を害するような方、冗談が理解出来ない方が居たら入って来ないで下さい。 気分を害したとしても一切責任は負えません。

カテゴリ:カブの事 > スーパーカブ50DX 改

春は出会いと別れの季節ですね。

つい先日の事ですが
自宅に永らく在り続けていた
「スーパーカブ50カスタム」を譲り受ける事になりました。

これで私が所有するバイクは
・R1200RS
・フォルツァZ
・スーパーカブ110プロ
・スーパーカブ50カスタム
の4台となりました。


「そんなにバイク持っていてどうすんの?」との声が聞こえてきますが

大丈夫です。
使い道というか
楽しみ方については
充分に考えとります。
 
さてさて

早速、オイル交換をしましたが

オイルの状態は酷いもので

前回の交換は
2016年1月 なので走行距離にすると
2000KMに満たないものの
16ヶ月ぶりのエンジンオイル交換になります。

抜けたオイル量は650cc
交換時には600cc入れたのでオイル量が増えている事になりまして

オイルに粘度は全く無く
サラサラの泥水のようでした。

前回の交換時にも注入量よりも多く抜けたので、何かが混ざっている?と疑いを感じますが

今後は
私の4号機として
しっかりと管理をして
ツーリングの友となるように仕上げていこうと思っとります。

「バーチャン」から引き継いだ
スーパーカブ50カスタム

日が経つにつれて
気になる部分と
思わぬ特典が付いてきた事に気がついた。

1つは
カブの鍵に付いているキーホルダーだ。

かなり年季の入った
太宰府天満宮のキーホルダーが付いていた。

太宰府天満宮とは耳にした事は有るが、どこに有るのか?知らなかったのだが

調べてみると
九州の福岡県にある神社である事が分かった。

旅行好きのバーチャンだったから
自分で行ったとも思えるが
今になっては本人に聞く事が出来ない。

太宰府天満宮
どんな所か?いつか行ってみたくなった。

オートバイを趣味とするようになって20数年が過ぎ
最初のうちは1台、もしくは2台のバイクを所有して楽しんでいたが、つい最近では4台所有となってしまった。

バイクと関わりの無い人達からは「そんなに持っててどーすんの?」と言われるが、4台あっても置く場所に関しては困る事は無く

4台を保管する場所は、ガレージには3台で
50カスタムは元々停めていた別のバイク小屋に保管している。
実を言うと4台ともガレージに入るが、別のバイク小屋を占拠しておく為にガレージには3台しか置かない作戦で

別のバイク小屋は自宅の玄関から とても近い場所なので、通勤に使うバイクを置くにはとても便利だ。

なので私にとっては
50カスタムとバイク小屋が同時に手に入ったので4台所有は良い事しか無い。

で、
4台のうちの2台は
スーパーカブになる訳だが

2台の
110pro
50カスタム
を比べると見た目は同じようなスーパーカブではあるが、乗り味は全く別のバイクだ。

性能的にも乗り心地も燃費にしても110proが優等生だが
50カスタムは乗ってみると独特のフィーリングで、欠点も魅力に感じさせる、これぞスーパーカブといった不思議なバイクだ。

当初は そのままで乗ろうと考えていたが、乗れば乗る程 愛着が湧いてきて

ただの下駄がわりで無く、愛車として手を入れる事にした。

左側のショックから油漏れしているのでショックを交換する事にしたのだが

ネットで購入したショックの封を切ってみると

写真とは違いがあるとは聞いていたが、ここまで違うと別の商品と思える

フロントショックを外して
新しいショックと入れ替える

見た感じは同じだが、新しい方が少しバネが細く見える

フロントショックの交換が終わったら

CDIのピンクのコードを外して
スピードリミッターを解除

フロントショックの交換は
コーナーでフワフワ感が無くなって安定感が改善したような気がする。

スピードリミッター解除は
パワー負けしない環境では確実にメーターを振り切るようになった。

今後はパワー負けをしない程度に手を入れていこうと思っているが

もしかすると、
カスタム沼にハマってしまったかもしれない。

6月5日、月曜日
私の4号機であります
スーパーカブ50カスタムのチューンナップ作業を始めました。

「今更50ccなんて弄ってどうすんの?」
「スーパーカブはノーマルが1番なんだよ」
なんて声も有りますが

自分好みに改造するのもバイクの楽しみ方の1つで有る訳です。

で、
まず第一弾として ボアアップキット取り付けから

ボアアップキットは
キタコ ニュースタンダードボアアップキット

内容は
88ccのボアアップキットと
ビッグバルブヘッドに
ハイカム付きとなります。

外した(写真上側)ノーマルシリンダーとノーマルヘッド

(写真下側)ボアアップキットのシリンダーとビッグバルブヘッドを比べてみると

シリンダーはバルブの大きさも燃焼室の大きさも全く違っており

シリンダーのボアの大きさも全然違いますし

冷却フィンの大きさに至ってもサイズアップとなっているようです。

仕事から帰って来て
作業を進めて1時間ほど

途中まではサクサクと作業が進み

シリンダーが固着して外すのに苦労しまして

なんとか
シリンダーが外れたのは良かったけど
左下のスタッドボルト 赤丸部分は腐食が進んでいて今にも折れそうなくらいに痩せ細っていました。

(スタッドボルトと鉄製シリンダーが腐食して外れなかったようです)

とりあえず
スタッドボルトを発注して今日の作業は終了。

今週は忙しくなりそうです!

仕事帰りのガレージライフ

毎晩ガレージにこもって
スーパーカブ50カスタムを弄っております。

帰宅後にガレージに行き
晩酌後にもガレージへ

ここのところ
ガレージで次の日を迎える毎日が続いていますが、これも私にとっては楽しい日々であります。

さて
先日の続きを記録しますが
これからガレージに行くのでサクサクと記して行きます。

まずは
強化クラッチに交換

カブプロのクランクを何度も分解したので楽勝の作業でした。

オイルポンプも交換

これも難なく交換して

ピストンを取り付けて

腐っていた
左下のスタッドボルトを交換

ここのボルトは腐る事で
皆さん外すのに苦労されていますが
工具を使うと楽に外す事が出来ました。


右が腐ったスタッドボルト
左が新品です。

このまま交換しなかったら
腐って千切れるところでした。

で、エンジンを組み立てて

キャブのインマニのポート拡大も行いまして

キャブは
PC20に交換

そして
シートをミディシートに交換して
レッグシールドと
キャリアも交換して
リアサスをyssハイブリッドサスへ交換しました。

では
今日もガレージへ出勤する時間なので
また明日。

↑このページのトップヘ